【9月29日(月)】今年度も折り返し〜当たり前を日常的に〜
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
できごと
+1
入学から半年が経過しようとしています。1年生も後半が始まります。
今日までの子どもたちの様子を思い返してみると、4月からの小学校生活で、色々な「はじめて」の経験や学びを重ねてきました。特に日常的な生活習慣は、この半年で大きく成長をし、自分の身の回りのことはほとんど自分でできるようになってきました。
今日の全校朝会で校長先生から3つのお話がありました。
①見通しをもって生活すること。
②学校と家での学びの違い。
③挨拶や返事を積極的に。
学校は子どもたちにとって、小さな社会です。その小さな社会の中で過ごす上で、「当たり前のことを日常的に行う」ことの難しさを実感しながら生活をしています。
「時間を守ること・集団生活で必要な思いやり・人との関わりは挨拶から」
それらの、「当たり前のこと」を、意識しないでもできるよう重点的に指導を行なっています。
「当たり前のこと」と言うと、人それぞれ感覚に差はあるかもしれませんが、小さな社会において、みんなが気持ちよく生活するための習慣を、今後も続けられるよう声掛けを続けていきたいと思います。