学校日記メニュー

学校日記

10/8の給食

公開日
2019/10/08
更新日
2019/10/08

今日の給食

・ご飯
・豆腐のふかふかあげ
・小松菜の和え物
・きんぴら
・けんちん汁

今日は和食の給食です。
ふっくら炊けたご飯のおかずは、豆腐をすりつぶして魚のすり身などをまぜて揚げたふかふか揚げです。
香ばしく揚がったところにとろりと餡をかけました。
餡は追いがつおをして香り豊かな仕上がりにするために、あえてうす味に仕上げ、こくと甘さはみりんで出しました。
付け合わせのきんぴらはれんこんを使い、豚肉も入った食べ応えのある仕上がりです。
野菜の和え物はとても手間ひまをかけて作りました。
和えダレは二種類作り、最初に野菜から余分な水分を引き出すしょう油だれと、味を決める酢みそダレです。
しょう油ダレで和えて水分が出た野菜に、酢みそダレを三回に分けて和え、その都度余分な水分を出していきます。
ひとつの皿の中でそれぞれ違う味がハーモニーを奏でているような出来上がりになりました。
汁物はけんちん汁です。