9/17の給食
- 公開日
- 2019/09/17
- 更新日
- 2019/09/17
今日の給食
・ご飯
・とり天
・えだまめのかき揚げ
・磯和え
・豆乳入りみそ汁
今日は天ぷらを二種類作りました。
とり肉の天ぷらと、えだまめを使ったかき揚げです。
ということは、約1200個ひたすら天ぷらを揚げていたことになります。
大変な数ですが、それでもひとつづつていねいに油の中に入れて揚げます。
給食では大きな鉄釜にどれくらいの油を入れると思いますか?
なんと一斗缶を三缶使うので、だいたい54リットルもの油で揚げ物をします。
大量の油で揚げるので、カラッと揚げられるわけです。
添えられている和え物は海苔をまぶした磯和えです。
みそ汁にはたっぷりの豆乳を入れました。
ご飯には甘辛い丼タレがかかります。