3/6の給食
- 公開日
- 2019/03/06
- 更新日
- 2019/03/06
今日の給食
・味噌ラーメン
・いももち
・野菜と昆布の和えもの
・デコポン
寒い季節になると食べたくなる料理のひとつ。
熱々のラーメン。
はふはふ、ふーふー、ズルズルっとすすると幸せな気持ちになりますね。
今日は南篠崎小学校特製の味噌ラーメンです。
ラーメン作りの最初はスープづくりからです。
とりがらと豚骨をベースに、昆布、鯖節で追い出汁をします。
白濁させてとった出汁は、臭みも無くほんのり甘みがあります。
次に味噌たれです。
酒、みりん、豆板醤、にんにく、しょうが、りんご、玉ねぎ、すりごまが入り、八丁味噌と赤味噌の合わせ味噌にひき肉を入れてゆっくり焦がしていきます。
出来上がった味噌をスープで割ると、コクのある深い複雑な味わいのスープが出来ます。
コーンとワカメのトッピングを麺の上に乗せて出来上がりです。
じゃがいもを蒸してつぶし、片栗粉を入れて力いっぱい練り合わせていきます。
形を整えて油で揚げます。
みたらし団子のようなタレをトロリとかけていただきます。
付け合わせは野菜の浅漬けです。
デザートにデコポンがつきました。