新着記事

  • 書写の授業

    6年生の書写の授業で書きました。1時間で清書を出す姿が素晴らしかったです。

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    できごと

  • こどもの日給食

    今日の献立・中華ちまき・ししゃもの青のり揚げ・もやしの中華和え・たまご入り五目ス...

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/02

    給食

  • 学校探検に向けて

    2年生は、1年生との学校探検に向けて準備を進めています。1年生が楽しく学校の施設...

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    できごと

  • なわとび練習

    なわとびウィークもあと少し!6年生として技の回数を増やすために頑張っています。⭐...

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    できごと

  • 郷土料理給食 埼玉県

    今日の献立・かてめし・ゼリーフライ・キャベツともやしのじゃこ和え・豆乳入りみそ汁...

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/28

    給食

  • こじか班活動

    本日、6年生が考えた遊びを各こじか班(1〜6年の児童がそれぞれいる班)で遊びまし...

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/28

    できごと

  • 【4年】理科 春の生物観察

    4年生の理科では、春の生物の観察をしています。植物や動物を決めて季節ごとに観察し...

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    できごと

  • 初めての調理実習

     24日(木)に5年生から新しく始まった家庭科の授業で調理実習を行いました。 初...

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/24

    できごと

  • こじか班遊び

    6年生が中心となって、遊びを考えています。下級生をリードする姿が頼もしいです。掲...

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    できごと

  • 屋上からみたよ!

    3年生は社会の学習で、自分たちの住んでいる江戸川区についての学習が始まりました。...

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/14

    できごと

新着配布文書

リンク先

江戸川区教育委員会

読書科・読書プロジェクト

予定

対象の予定はありません