学校日記

3年生生徒・保護者向けに進路説明会を行いました。

公開日
2024/10/21
更新日
2024/10/21

できごと

3年生生徒及び3年生保護者向けに進路説明会を行いました。

進学等に向けた心構えやスケジュール、手続き内容など説明は多岐にわたりました。



高校入試制度もインターネット出願や英語のスピーキングテストの活用など、親世代の高校入試とはまた違った形となっています。

事務手続きが数多くありますが、大切なことは生徒自身・保護者が将来のことについて真剣に向き合い、しっかり話し合いをすることが大切となります。

進路決定には、

主体的に進路を決定する力

自己理解を深め、自分の将来の生き方を考える力

適切な情報を集め、その情報を生かす力  etc

など、多くの力が必要となります。

また、葛藤や悩み、不安など様々な感情を経験することもあるかもしれません。

その過程こそ、これからの社会を生き抜く力となるはずです。

これからも、全ての篠中生がより良い未来を思い描くことができるよう、学校としても全面的にバックアップし続けます。

「限界なんてナイッ!」

篠中生、頑張れ!