★一学期・終業式
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
できごと
+4
7月18日(金)令和7年度終業式を行いました。
初めに表彰がありました。よい歯の表彰で、3年生は半数以上の人が「よい歯」で表彰ということでした。また、ポスターも金賞受賞での表彰がありました(銀賞と銅賞の受賞者もいるようです♪おめでとうございます!)。
続いて卓球部と剣道部の表彰。どちらも都大会出場!おめでとうございます。さらに、今年度第2回(※第1回は雨天中止)の「小岩ナンバースクール学校対抗ゴミ拾い大会」では、小岩のナンバリング中学校で「街をきれいにするぞ!」と競い合ってゴミを拾い、なんと本校は準優勝に輝きました!おめでとう、そして、街をきれいにしてくれてありがとう!
その後、終業式に移りました。校長先生から、「児童・生徒を教職員等による性暴力から守るために」についてお話がありました。東京都の相談窓口へのお手紙や電話連絡の方法は帰りの学活で配られたと思います。悩みごとなどあったら活用してください。他にも、生活指導関連のお話が生活主任からあり、こちらも「保護者の皆さまへ」というプリントが配られています。ちゃんとおうちの人に渡してくださいね。
校長先生からは、「勉強(振り返り)・健康(熱中症・雷・事故等気をつけて!)・お祭り(楽しむとともに・・・)」という3点のお話がありました。しっかり頭において、44日間元気に過ごし、9月1日、また元気な姿と輝く笑顔をみせてください!
それではみなさん、よい夏休みを(*^-^)/