学校日記

12月4日の給食

公開日
2014/12/04
更新日
2014/12/04

今日の給食

*磯おこわ
*牛乳
*木の葉焼き
*大豆と野菜の煮物
*けんちん汁
*グレープフルーツ

木の葉焼きは新メニューです!
笹かまぼこに、鶏ひき肉・豚ひき肉・みじん切りにした大豆・ねぎなどを混ぜたものをのせ、オーブンで焼いて作りました。
木の葉とは、冬になって散る葉や木に残っている葉のことです。
形が葉っぱに似ていることからこの名前をつけました。

けんちん汁は京都の郷土料理で、人参・ごぼう・こんにゃく・里芋・豆腐・ねぎなどが入り、具だくさんな汁物です。
もともとは精進料理なので、肉などの動物性たんぱく質は入りません。
野菜のうま味を味わいましょう!

磯おこわ・木の葉焼き・大豆と野菜の煮物が人気で、よく食べていました(^^)