7月4日の給食
- 公開日
- 2013/07/04
- 更新日
- 2013/07/04
今日の給食
○五穀ごはん
○のりの佃煮
○牛乳
○レバニラ炒め
○冬瓜の挽肉あんかけスープ
『レバニラ炒め』
新メニューです!豚レバーに下味をつけ、衣をつけて油で揚げます。
もやし・玉ねぎ・にらと一緒に炒めて味付けをしました。
レバーは“ビタミンA”がたっぷり含まれています!
『冬瓜の挽肉あんかけスープ』
冬瓜は冬まで保存ができることからこの名前がついていますが、実は夏が旬の野菜です。
ビタミンCが多く、夏バテや疲労回復にもってこいの夏野菜です。
こちらも新メニューでしたが、よく食べてくれていました(^^)
また、のりの佃煮が争奪戦になっているのには驚きました!
雨が降り湿度が高く、暑くなってきましたが、生徒たちの食欲は止まらないようです。
夏バテをしないためにも、このまましっかり食べて欲しいと思います。
1学期の給食も残り9回となりました!
安心・安全でおいしい給食の提供を残り9回も行っていきたいと思います。