学校日記

3月18日の給食

公開日
2013/03/18
更新日
2013/03/18

今日の給食

  • 88320.jpg

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320057/blog_img/3183423?tm=20240305134736

*お赤飯
*ごま塩
*ジョア(オレンジ味)
*鶏肉のから揚げ
*手作り寒天のごま酢あえ
*お祝いすまし汁
*くだもの(冷凍パイン)

今日は3年生への“卒業お祝い給食”です!
3年生にとって小学校から中学校まで9年間続いた給食も、今日で最後です。
おめでたい時に食べるお赤飯に入っている豆は“ささげ”という豆で、煮ても割れにくいので縁起が良いと言われています。
また、すまし汁には紅白のはんぺんが入っています。
紅白には『ハレ』を意味し、祝いの席の紅白幕や紅白餅、紅白まんじゅうなどの縁起物に用いられています。
今日のくだものは初めての冷凍パインでした!

月日が経つのは本当にあっという間で、明日は卒業式というところまできてしまいました。
3年生に食べてもらえる給食も今日で終わってしまいました。
卒業しても、上中の給食を忘れないでいて欲しいと思います!!
今まで2年間、私の考えた給食をたくさん食べてくれて
ありがとうございました(^^)