学校日記

11月7日の給食

公開日
2019/11/08
更新日
2019/11/08

今日の給食

*さんまの蒲焼丼
*牛乳
*小松菜のレモン醤油
*ごった汁

本日も3年生の進路に関する大切な三者面談の為、
短縮授業です。給食もいつもより20分早く始まります!!

魚の料理があまり得意でない上中生でも
リクエストがある、「さんまの蒲焼」を炊き立て御飯に上に
乗せて丼にしましたよ!!
甘辛いタレが御飯にしみるとまたこれも美味しいですよね〜♪

さんまの開いたものを納品頂いて、片栗粉でお化粧した物を
油で揚げて生姜などを効かせたタレをくぐらせて
配缶したものを提供しますので、(写真右)
配膳宜しくお願いしますね!!

魚の脂は、脳や体に良いといわれる成分がタップリです!!
是非、残さず頂きましょう!!(^^)
配膳時、巡回し、お代わりタイムも見ていましたら、
さんまというだけで、腰の引けた生徒がいました。(笑)
「骨ないし、今日のはめっちゃ美味しいよ!!」と声かけしたら
わ〜〜〜〜〜っ!!とお皿持って集まりましたよ!!

給食後巡回したところ、ごはんの食缶が空っぽのクラスが
沢山ありました。朝早くから
頑張って作っていただいている調理師さんたちには
何よりの励みになります。m(−−)m

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS