学校日記

10月16日の給食

公開日
2018/10/16
更新日
2018/10/16

今日の給食

*韓流ライス
*牛乳
*レバーの甘辛煮
*ワンタンスープ

炊き上げたご飯に、大豆もやし・にんじん・小松菜のそれぞれの
ゆでた物をごま油で和えたナムルをまぜ、さらに
鶏肉のそぼろを手作りして加えて「韓流ライス」を作ります。
ちょっぴり、一味唐辛子を加えて、ピリッとした風味も
させています。みんなが辛み好きではないので、
ほんのちょっぴり( ^ω^)・・・ですよ!!

レバーは、一口大にカットしたものを納品いただき、
下味をつけてから揚げにして、甘辛いタレを絡ませて
鉄分補給にいかがでしょうか?

マリアナソースで絡めるのをよくしていますが、
きょうは、甘辛味にしてみました。
「レ、レバー〜〜〜〜???」と言わずに
先ずは一口、トライしてくださいね!!

鉄分は不足しがちといわれていますが、
大切な働きがあります。貧血はもちろんですが、疲れやすくなり、
忘れっぽくなるそうです。乳児では、発育に影響するともいわれます。
普通の食生活では、鉄の過剰摂取はないそうですが、
サプリメントなどで摂りすぎるのはよくないようです。

自己管理が必要ですね。

今日は、5,6校時にオリパラ講演会があります。
日本の話芸である、落語と紙切りの講演です。
落語の方は、鉄道落語を十八番にされているそうです。
紙切りも目の前で・・・楽しみですね!!(^^)
給食で先ずは「鉄分補給」と洒落込みましょうか・・?!

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS