学校日記

10月11日の給食

公開日
2018/10/11
更新日
2018/10/11

今日の給食

*じゃこ菜飯
*牛乳
*レンコンつくね揚げ
*青海苔ポテト
*呉汁


「れんこんのつくね揚げ」は、鶏挽肉をれんこんのみじん切りに
したものと混ぜ合わせて丸めて油で揚げて作ります。(写真右)
つなぎに、木綿豆腐を水切りしたものや、卵、
人参などの野菜もみじん切りにして加えています。

これに焼きのりをくるりとかけてそのまま揚げて出来上がり!!
甘辛味のたれをかけて配缶します。

れんこんのみじん切りをハンバーグ状にすると
レンコン独特の「シャキシャキ」した食感をたのしめます。
見た目は、ちょっと日焼けした?!おにぎりみたいですね。

呉汁は、生の大豆を朝から大釜で茹でて、
細かくすりつぶしたものを具沢山の味噌汁に加えて作りました。
アクセントに、ほんの少し最後にごま油を加え香りづけ・・・
大豆のほのかな甘みも感じられ、カルシウムなどもアップ!!

どうぞ、美味しくたのしんでくださいね!!

本日は、江戸川区芸能祭音楽祭で、吹奏楽の生徒が参加中です!
いい演奏できますように!!応援しています!!

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS