学校日記

3月9日の給食

公開日
2017/03/09
更新日
2017/03/09

今日の給食

*信田丼
*牛乳
*だまこ汁
*サイダーポンチ

今日は専門委員会があるため、45分授業です。いつもより20分早い始りです。
さて、「信田」という名前の付く料理は、「油揚げ」を使います。
例えば、人参やインゲンマメなどを油揚げで巻いてかんぴょうで巻いて煮しめたものを「信田巻」と呼んだりしますよね?なぜ「信田」というのかといいますと、大阪の信田地区の「キツネの伝説」からきているとか?!
だまこ汁は、「だまこ」という、いわゆる「きりたんぽ」の小さいものをオーブンで焼いて香ばしくしてから汁に入れています。かわいいお餅みたいです。
サイダーポンチのサイダーはこぼさないように上手く盛り付けてくださいね!サイダーポンチは、3年生のリクエストメニューですよ。(^^)

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS