11月7日の給食
- 公開日
- 2016/11/07
- 更新日
- 2016/11/07
今日の給食
*五穀ごはん、小松菜とおかかのふりかけ
*牛乳
*肉豆腐
*根菜のきんぴら
本日は「立冬」、こよみの上では冬の始まりです。朝晩、ずいぶん寒くなりましたが、体調に気を付けて学校生活を過ごしてくださいね。
肉豆腐は、豚肉・豆腐・玉葱・人参・しらたき・干しいたけ・筍・車麩を給食室の大きな釜2釜で甘辛味に仕上げました。根菜のきんぴらと味がかぶらないように微妙に味つけを変えて調理していたのですが、わかったかな?小松菜をゆでて細かく刻み、乾煎りしてたっぷりのおかかと白ごまを使ったふりかけを添えました。
今日から一週間食育大賞の調査週間ということで、苦手な和食からはじめてみましたが、1,2年はほぼ完食に近かったです!給食委員さんの努力とクラスの皆の協力で、ぜひ食育大賞をゲットしよう!!