5月6日の給食
- 公開日
- 2016/05/06
- 更新日
- 2016/05/06
今日の給食
*中華ちまき
*牛乳
*春雨サラダ
*にらたまスープ
*カットりんご
昨日5月5日は「こどもの日」でした。端午の節句(たんごのせっく)ともいわれ、特に男の子の成長を祝う日です。武者(むしゃ)や英雄(えいゆう)を表す五月人形を飾り、こいのぼりを屋根より高く揚げます。(地方によっては、特別な幟(のぼり)を揚げるところもありますよ)柏の葉で包んだ柏餅やちまきを食べ、菖蒲(しょうぶ)の葉を湯船に入れた菖蒲湯に入る等、お楽しみがたくさんありますね。
今日は、給食室で皆さんの健康と幸せを祈り、中華ちまきを手作りしました。(写真右)