総体終了
- 公開日
- 2015/10/08
- 更新日
- 2015/10/08
校長室より
先週総体が終わりました。どの部活も大いに頑張りました。できるだけ多くの部活の応援に行こうと思い、自転車で江戸川区中を駆け回りました。なかなか良いダイエットになったと思っています。
さて、結果ですが、野球部、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部、剣道部が見事優勝いたしました。加えて、男子バレーボール部も第3位いうと素晴らしい成績を収めました。
残念ながら、私の計画がずさんだったために、野球部が決勝の試合をしている江戸川球場には7回(最終回)2アウト、あと一人でゲームセットというところでギリギリ滑り込みという状況でした。ソフトテニス部も到着した時には、まだ試合が続いていたのですが、よくよく聞いてみると優勝はすでに決まった後でした。それでも、男子バレー部の決勝リーグの最終戦と剣道部の団体戦はほぼ全部を見ることができました。見ている私もドキドキしていましたが、観戦に来ている保護者の方々も手に汗握る接戦に一喜一憂していました。
入賞できたのは上記の五つの部活でしたが、他の部活も素晴らしい試合を見せてくれました。もう少しで勝利の女神がほほ笑む、というところまできていたのに、逆転されて敗れてしまった部活もありました。どの部活も確実に力を付けていることは確かですので、今後のますますの活躍に期待をしていきたいと思います。
多くの生徒が勝利を目指して総体に臨んだのは確かです。それはとても大切なことです。しかし、勝ち負け以上に大切なことを彼らはこの総体を通じて間違いなく学んでいる、そして我々教員も学ばせてもらっている、と心の底から思える2週間でした。
選手の皆さん、お疲れ様でした。そして……ありがとうございました。