10月28日の給食
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/28
今日の給食
・ポテサラドッグ
・ポークビーンズ
・フレンチサラダ
・りんご
・牛乳
今日の給食の主菜は『ポークビーンズ』でした。ポークビーンズはアメリカの家庭料理のひとつで、豚肉と豆などをトマト味で煮込んだ料理です。本場アメリカでは白インゲン豆を使うことが多いようですが、今日は”大豆”を使って作りました。
日本では、大豆はしょうゆやみそ、豆腐など様々な加工食品に利用されていて、とても身近な存在です。大豆にはタンパク質が豊富に含まれており、タンパク質は体をつくる上でとても重要な構成成分になります。
今日は栄養士の実習生が調理作業に加わってくれているので、りんごを飾り切りにしました。りんごの皮にも栄養がたっぷり含まれており、皮まで食べるのがおすすめです。飾り切りするのはとても手間のかかる作業で、いつものりんごの調理より倍くらい時間がかかってしまいましたが、きれいなりんごの皮の赤い色がお皿の上を華やかにしてくれてよかったなと思います。ほとんどの生徒が皮も残さずに食べてくれました。