11月7日
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
本日の給食
明日、11月8日は春江中学校の48回目のお誕生日です。開校記念日ということで、今日は一足早く、お祝い献立を作りました。日本では、昔からお祝い事があると「お赤飯を炊いて祝う」という伝統的な食文化があります。昔の人は、赤米というお米を大切に扱っていて赤いものを食べると「悪いことを追い払う力がつく」と考えられていたため、特別な日にお米に混ぜて蒸して食べていたことが始まりです。 お赤飯の残り具合が気になり各教室を巡回しましたが、欠席者が多いクラスもあり
ますが、全体的によく食べていて安心しました。鶏肉のから揚げについては、心配する必要がないほど大人気でした。
今日の給食は
「赤飯・鶏肉のからあげ・もやしと油揚げのおかか和え・祝いなるとのすまし汁・牛乳」です。