10月30日
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
本日の給食
きびなごは、ニシンの仲間で体長は大きいものでも10㎝ほどで、体の側面に銀色の帯があります。九州の郷土料理に使われることが多く、天ぷらやから揚げの他、刺身にしてもおいしい魚です。火を通せば骨も柔らかく、頭からしっぽまで丸ごと食べられるので、カルシウムをたくさんとることができます。
今日の献立は珍しく汁物の代わりに煮物を提供しました。気温が低めということもあったせいか、全体的によく食べていました。煮物がおいしい季節になってきましたね。明日の給食も楽しみにしていてください。
今日の給食は
「ごはん・わかめそぼろ・きびなごのからあげ・ハリハリ和え・生揚げの甘辛煮・牛乳」です。