学校日記

10月16日

公開日
2025/10/16
更新日
2025/10/16

本日の給食

 今日の給食のししゃもについて紹介します。ししゃもは「柳葉魚」と漢字で表記するように、細長く柳の葉のような形をしています。骨がやわらかく、頭からしっぽまでまるごと食べられるので、歯や骨を丈夫にするカルシウムを沢山とることができます。その他、カルシウムの吸収を助ける働きをもつ「ビタミンD」、若返りのビタミンといわれる「ビタミンE」が含まれています。しっかりよく噛んで食べることで、口の周りが鍛えられ、頭の働きがよくなる効果もあります。

 これまで猛暑で暑かった給食室内も室温が20℃を下回り、煮物がおいしい季節になってきました。今日は大きな釜で肉じゃがを調理し、旨味がたっぷりしみこんでおいしくできあがりました。昨日の豚丼も好評でしたね。しっかり食べてエネルギーをチャージして、来週の久遠祭にむけてがんばりましょう!


今日の給食は

「わかめごはん・ししゃもの天ぷら・肉じゃが・あさりのみそ汁・牛乳」です。