学校日記

9月6日

公開日
2025/09/06
更新日
2025/09/06

本日の給食

 すきやきは、昔、鍋のかわりに農機具の鋤の上で肉や豆腐、野菜を焼いたことが始まりといわれています。現在では、割り下といわれる合わせ調味料を煮立ててから肉と野菜を入れて煮る「関東風」や、肉を焼いてから味付けをする「関西風」など地域によって作り方に違いがあります。

 肉・豆腐・野菜・麩・しらたき・きのこなど様々な食材が入っていることから1度にたくさんの栄養をとることができます。

 

 今日の給食は

「豚すき焼き丼・牛乳・粉ふきいも・わかめかきたま汁」です。