学校日記

11月16日(木) 今日の給食【郷土料理:広島県】

公開日
2023/11/16
更新日
2023/11/16

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320047/blog_img/3152160?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320047/blog_img/3153882?tm=20240305134736

もぶりめし、ワニの竜田揚げ(広島県)、小松菜の煮浸し、八寸、オレンジ、牛乳
※もぶりめし…「もぶり」の名前の由来は、広島の方言で「混ぜる、混ぜ込む」を意味する「もぶる」であると言われています。地域や時季により混ぜる具材は異なります。
※ワニ…献立表には「ワニ」と書いてありますが、実際に食べているのは「サメ」です。中国地方の山間部では「サメ」のことを「ワニ」と呼ぶ古語があり、古事記の神話「因幡の白兎(いなばのしろうさぎ)」に登場するワニもサメのことだと考えられています。
※八寸…「八寸」は安芸門徒(広島県西部地方の浄土真宗門徒)の多い地域で食された山の幸と海の幸を組み合わせて作られた煮物です。 名前の由来は、盛りつける漆器の直径が八寸(約24センチ)ということからという説や、「8種類の=多くの」材料を使っているからという説があります。(参考:農林水産省HP)