9月10日(火)の給食
- 公開日
- 2019/09/13
- 更新日
- 2019/09/13
給食
*献立*
・栗おこわ(ご飯 より変更)
・牛乳
・ひじき入り卵焼き
・しまかつおと大豆の青のり揚げ
・秋なすのみそ汁(豆腐のすまし汁 より変更)
・菊花みかん(デザートなし より変更)
今日の給食は、昨日の休校の影響で献立変更があり、ちょっぴり豪華になりました。
記録的な台風に見舞われた昨日・9月9日ですが、「重陽の節句」、別名「菊の節句」でした。昔から奇数は縁起の良い数字とされ、これが重なる日を「五節句」としてお祝いしてきました。なかでももっとも大きい「9」が重なるこの日は、五節句の締めくくりとして盛大にお祝いされていたそうです。
残念ながら当日は休校で給食も中止になってしまいましたが、せっかくなので今日の献立を変更して、旬の栗となす、そして切り口を菊の花に見立てた菊花みかんを提供します。
朝晩がだんだんと涼しくなり秋の気配を感じるこのごろ、給食でも季節を感じてもらえたらと思います。