2月6日(火)の給食
- 公開日
- 2018/02/08
- 更新日
- 2018/02/08
給食
*献立*
・わかめご飯
・牛乳
・わかさぎの南蛮漬け
・とり肉と野菜のおかか炒め
・小松菜と生揚げのごまみそ汁
・バナナ
昨日、2年生を対象にカルシウムの話を中心とした食育の授業を行いました。そこで、今日の給食は、カルシウムがたっぷりとれる献立です。毎日でている牛乳(乳製品)にくわえ、主菜にわかさぎ(小魚)、汁物に小松菜(緑黄色野菜)と生揚げ・油揚げ(大豆製品)と、カルシウムが豊富な食材を使っています。
昨日の授業のなかで、「給食をしっかり食べることは、みんながカルシウムをとる(その他の栄養もバランスよくとる)ために、いちばん簡単に・すぐに実行できること」と伝えたのですが、今日はそれを意識して実践してくれたのか、2年生がどの学年よりも残量が少なくとても嬉しく思いました。