江戸川区立瑞江中学校
配色
文字
学校日記メニュー
教育実習始まる
できごと
本日から3週間の期間で教育実習が始まりました。教科は社会で2学年に所属することに...
生徒総会
本日は生徒総会が行われました。生徒会本部役員や各専門委員会の委員長が活動内容など...
授業の様子 5月14日(水)
2年生の理科の授業では、鉄と硫黄の結びつきについて、実験を通して学んでいました。...
自転車交通安全教室
本日2年生は、自転車シミュレータを活用した安全教室を実施しました。東京都生活文化...
本日は専門・中央委員会
本日は専門委員会と中央委員会が行われました。どの委員会も委員長を中心に活発な意見...
身体・体力測定
3連休明けの今日は身体・体力測定が行われました。良く晴れた中ていましたが、それほ...
授業の様子 4月24日(木)
2年生の国語の授業は品詞の学習でした。形容詞をクラスの中で、一人一つずつ言ってい...
生徒会朝礼
本日は今年度第一回目の生徒会朝礼が行われました。各委員長が自己紹介と活動内容の説...
授業の様子 4月17日(木)
2年生の保健体育の授業では100m走の計測を行いました。仲間が走っているときは、...
全国学力学習状況調査
今日は3年生の全国学力学習状況調査が行われました。理科と意識調査にタブレットを用...
SOSの出し方教室
1年生は本日、保健体育の授業で「SOSの出し方教室」を行いました。自分が辛い時や...
入学式後の教室の様子
本日は入学式
本日は令和7年度入学式でした。晴天の中、とても穏やかに式が行われました。正門の桜...
いよいよスタートします
正門の横の桜もほぼ満開です。大変美しく咲いています。来週月曜日には始業式、火曜日...
離任式と修了式
今日は春休み前の最終日でした。離任式では2名の先生方とお別れをすることになりまし...
1年生球技大会
1年生は本日球技大会を行いました。今のクラスの仲間との貴重な時間を惜しみつつも、...
卒業まで1週間
3年生は本日球技大会を行いました。あいにくの天気でしたが、校庭や体育館には元気で...
合唱コンクール4
3年生と表彰の様子です。
合唱コンクール3
3年生です。
合唱コンクール2
先ほどは1年生こちらは2年生です。
お知らせ
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年5月
RSS