ちょっと先、一年後に関するお話し 2学年だより
- 公開日
- 2014/12/12
- 更新日
- 2014/12/12
お知らせ
そろそろ面談が終わりに近づき、一年後の話をした人も多い事でしょう。一年後、三年生のこの時期に行う三者面談は、受験する高校を決めていく面談になります。それまでにやるべきことはたくさんあります。
学習面で言えば、3年生が始まると内申点の評価が始まるので、それまでに1,2年生の総復習をやっておくこと。つまり、2年生として残りの4か月にしっかりと勉強するということです。そうすれば、3年生で良いスタートが切れるはずです。入試も1,2年生の範囲からたくさんの問題が出ているので、一石二鳥ですから頑張ってもらいたいところです。
すでに授業に集中して努力を重ねている人は、素晴らしいし、今後も続けてもらいたいところです。一方で、まだまだ授業に集中できず、中には騒がしくしてしまって授業を妨害してしまう人がいることも、残念ながら事実です。そういう人もそろそろ一年後を意識するべき時でしょう。
生活面で言えば、ルールを守るということ。「これくらい良いじゃん」「自分くらい良いじゃん」「別に良いじゃん」と考えたり言っていたりする人、まだまだたくさんいますね。服装・頭髪、チャイム着席、不要物など、注意されなければ、バレなければ、何をしても良いのでしょうか?そもそも注意されてもやめない、改めない、直さない人は、それで一年後にどのような結果が待っているか分かっていますか?
これから君たちは社会に出て、就職や昇進、昇給など、周りの評価によって生かされていくことになります。だから周りの評価を意識していくことは大切なことです。そうして周囲に評価されながら、君たちは社会の中で自分の居場所を確保していくのです。一年後、君たちにとって大きな評価となる「高校推薦の可否」があります。都立高校の推薦だけではありません。私立高校の単願推薦にも関わるものです。この推薦の制度で例年、全体の半分程度の生徒が進路を決定しています。また、私立併願優遇でも高校側から受験者に関する質問があれば、学校側で嘘はつけません。「いまからちゃんとやったって無理でしょ。」と諦めるには、あまりにもったいないものです。
行事、部活、試験などがいったん落ち着いた今、「先」を見据えた行動を考えてみる良い時期かもしれませんね。
●○チャレンジ・ザ・ドリームにむけて○●
1月に行われるチャレンジ・ザ・ドリームに向け、事業所へ履歴書とあいさつ状を送ったところです。事業所の人は、決定した体験生徒を確認し、どのような体験をさせるか、具体的に考えていただいている頃でしょうか。
さて、体験する側である君たちも、最大限の礼儀をもって体験をしてきてもらいたいと思います。まずは、事業所の方と、体験内容について打ち合わせをするところからです。今日は、事業所に電話をするという前提の練習をしました。打ち合わせの日程を決めるのに、電話連絡が必要ですからね。実際に電話連絡をする時は、今日想定した以上の状況があることでしょう。君たちの対応力が問われます。
それ以外にも、今後、事業所への行き方を調べたり、移動中に想定されるトラブルへの対応方法や、マナーなど、準備しておくべき知識がたくさんあります。これからの準備も踏まえながら、チャレンジ・ザ・ドリームを通して「働くとは何か」を知ることが出来ると良いですね。
◎来週の土曜日は保護者会です
来週の土曜日は土曜授業の日で、2時間授業があります。その後、保護者会があり、チャレンジ・ザ・ドリームに関することも説明をします。不明な点などはその際にも確認できますので、ぜひご出席ください。土曜授業・保護者会のプリントはすでに配布しており、18日(木)まで保護者会出欠票を受け付けてますので、ご提出ください。予定としては、12月20日(土)の11時〜となっておりますので、ご確認ください。
【再度お願い】
先週チャレンジ・ザ・ドリーム体験先が決定しました。保育園や介護施設など、インフルエンザの予防接種を必須としている事業所がありますので、早めの接種をお願い致します。また、そうでない事業所へ行く人も、事業所やお客様に迷惑がかからないよう、極力受けていただくよう、ご協力お願いいたします。
◆来週の予定◆
15日(月)朝礼 専門・中央委員会 45分×6
17日(水)職員会議 再登校16:00
20日(土)土曜授業 1.火曜3時間目の授業
2.火曜4時間目の授業
保護者会 11:00〜12:00