学校日記

学芸発表会!合唱が出来て本当に良かった!   2学年だより

公開日
2014/11/07
更新日
2014/11/07

お知らせ

 2学期の一番大きな行事の学芸発表会が終わりました。劇の最後に歌う全員合唱の練習では皆の気持ちがなかなか一つにならず、本番が危ぶまれました。しかし、なんとかまとまって観客から大きな拍手をもらうことが出来ました。役者も自分のセリフを忘れることもなく、ダンスもうまくいき、本当によかったです。以下、皆の感想を載せます。

●今日、僕は二年生のダンスをやりました。去年もやったので、今年もやろうかなあと思いました。ダンスは弘大君が振付をしてくれました。意外と難しくて、怒られながらやったけど、完成した時は意外とうれしかった。
 僕たちのダンスは、「おたく」をイメージしたダンスでした。
 ダンス部では、学年のナンバーは意外と覚えるのが難しかったです。あと、ブレイクのナンバーは、男子全員三年も最後だったので、でれてよかったと思いました。
 最後の合唱は、皆ちやんと歌っていたので、よかったと思いました。三年生になっても、高校生になってもダンスを続けようと思いました。今日は楽しかったです。
                     日高洸

●僕の、学発での仕事は大道具係りでした。大道具は、劇の背景を描いて色を塗る仕事です。下書きのときは下書き係りが分担してやりますが、バランスや大きさなどいろいろ考えて描くため2、3日かかってしまいました。色塗りもたいへんでした。色は14色ほどあり、色管理係りはその色を混ぜて作ったりしたので、色がなかなか合わなかったりします。塗るときも何人かが遊んでいたり、さぼったりして、全く進みませんでした。でも、最後には全員で頑張ったおかげで、リハーサルの前日に完成することができました。役割を通して学んだことは全員で協力することの大切さです。
                     大野舞人

●私は照明係りとして活動しました。今回の学芸発表会でたくさんのことを学びました。 一つ目は、団結力です。照明もちゃんと打ち合わせをしないと、バラバラに照明が当たったりします。今年の学発が成功したのは、団結力があったからだと思います。二つ目は友情です。劇の内容ではケンカしていた色たちが、最後には仲良くなって、一緒に遊ぶ。私だったら仲直りしても、すぐには遊べないと思います。仲直りできたのも仲間のおかげ。友達の大切さを学びました。来年はもっと良い劇にして、最後の学発を大成功させたいと思いました。
                     木野本梨緒

●今回の学芸発表会で私は、小道具係りでした。私は、細かい作業が苦手なので、小道具をうまく作ることができるか、少し不安でした。でも、友達と協力して、ネズミのかぶり物や、黄緑役のカツラなど、思った以上に良くできて、嬉しかったし、達成感がありました。特に、カツラは毛糸を一本一本丁寧に貼り付けて、剥げている部分がないように頑張りました。
 学芸発表会当日では、特に大きな失敗もなく、練習ではあまり出来ていたとはいえない合唱がとても良くできていたので、すごく良かったと思います。来年も頑張りたいです。
                     菊池夏美

●どの学年の劇もとてもすごくて、楽しかったです。私たちの劇も最初はもめたりしていたけれど、本番では皆、セリフを間違えずに言えて、歌も皆で歌えてとても良い劇になったと思います!瑞江中学校の良いところは勉強だけではなく、行事にも精いっぱい取り組むことだと思います。これからもこの良い伝統を引き継ぎ、これからの行事にも精いっぱい取り組みたいです。来年の学芸発表会はもっともっと良い劇をつくりたいです。
                     小森愛華


△▼ 炎天寺一茶祭り・俳句大会入賞者紹介  ▼△

夕暮れの白馬の空に飛ぶトンボ  柿崎陸
岩岳荘キュウリ片手に空の下  早坂璃那

応募数42,912の中から見事入賞を果たしました。


◆来週の予定◆ 

 10日(月)朝礼。1・6校時入れ替え。区弁論大会
 11日(火)
 12日(水)区中研一斉研究日45分×4・5校時カット
       試験一週間前・部活動なし
 13日(木)1・6校時入れ替え    部活動なし
 14日(金)数学検定16:00〜   部活動なし