11月6日(木)
- 公開日
- 2014/11/07
- 更新日
- 2014/11/07
今日の給食
<ツナコーントースト・鶏肉といかのトマト煮・和風サラダ・みかん・牛乳>
ツナコーントースト
厚切りの胚芽の食パンに、ツナ・ホールコーンとクリームコーン・みじん切りの玉ねぎをマヨネーズであえたものをのせて、トーストします。
和風サラダ
せん切りにした大根・きゅうり・にんじんともやしと生わかめをごま風味の和風ドレッシングであえたサラダです。
学校給食では、野菜は沸騰した熱湯で5秒ほど茹でて、水道水をかけて冷やしてドレッシングであえます。
「給食のドレッシングは全部学校で作っているのですか?」生徒から質問がありました。
「学校で作っています。」調味料とすりおろした玉ねぎを合わせて一度煮立ててから、冷やします。
一度加熱しているので、酢の酸味がやわらぎ、調味料の味が良く馴染んでまろやかなドレッシングができあがります。材料も計っているので、塩分や脂肪分などの分量も適正な量にできます。