4月24日(木)
- 公開日
- 2014/05/27
- 更新日
- 2014/04/24
今日の給食
<五目炊き込みおこわ・鮭のごま付け焼き・辛しあえ・すまし汁・河内晩柑・牛乳>
五目炊き込みおこわ
うるち米ともち米を半分ずつ使った炊きおこわです。鶏肉やれんこん、干し椎茸など具だくさんのごはんです。
鮭のごま付け焼き
鮭を酒、しょうゆ、みりんのたれに1時間ほど漬けてから、白ごまと黒ごまをたっぷり付けて焼きます。
良くかんで食べると、ごまの香ばしい香りが口に広がり、食感も楽しめます。
河内晩柑
文旦の自然交配でできた果物で、外見はグレープフルーツに似ており、爽やかな酸味と甘みがあります。
かんきつ類には、ビタミンCやクエン酸が多く含まれているものが多く、疲労回復に効果があります。
緊張もほぐれて疲れが出やすい時期です。果物を食べてリフレッシュして欲しいですね。