学校日記

あけましておめでとう!

公開日
2014/01/11
更新日
2014/01/10

できごと

 今年もよろしくおねがいします!いつものように、長期休業はあっという間に終わってしまいますね。今年も元気に過ごしましょう!!
 さて、年が明けても「まだまだ中学1年生だし、今年度いっぱい遊ぶぞぉ」と思っているそこの君。新しい年を迎えた今、ちょっと落ち着いて、今年がどんな年なのか考えてみよう。

●今から3か月後
 君たちは後輩を迎え、先輩という立場になる。「あんな先輩になりたい!」「こんな先輩はいやだ!」と君たちが思ってきたように、今度は後輩が君たちをそう思うようになる。君たちは「良い先輩とはなんだろう?」と考え始める。
 きっと良い先輩は、後輩の手本となる姿勢があり、後輩に優しく接する落ち着きがあり、後輩を引っ張る力強さがあるのでしょうね。いまからの3か月間、勉強も、行事も、部活も、すべて全力で取り組めた人は、きっとそんな先輩になる良いスタートをきることでしょう。先輩を見習いながら、少しずつ先輩になっていこう。

●今から6か月後
 多くの部活動で先輩が引退し、君たちが歴史を受け継ぐことになる。後輩を指導しながら、自らも能力を高める努力をし、大会、コンクール、コンテストで良い成果を出したいと思うようになる。
 ここで後輩指導を任された時、「部活の練習がきつい」「思うように能力が伸ばせない」「先輩との関係作りが難しい」といった、君たちも体験した悩みを持つ後輩をどうする?しらんぷりするかい?怒鳴って終わるかい?部活を作っていくのは君たちです。伝統を新たに作るのも君たちです。どんな部活にしたいのか、後輩をどう指導していくのか、この6か月でそれを勉強しないといけないのですね。

●今から9か月後
 生徒会の会長をはじめ、各委員会の委員長が2年生である君たちに任され、学校の中心となる。君たちは、どうすればより良い瑞江中学校になるのかと、学校全体のことを考え始める。
 さあ、いよいよ学校の中心となって瑞江中学校を作る時だ。先輩はもう受験態勢に入っていて、甘えることはできない。これまでの生活の中で、何を継続し、何を直すべきかを整理する必要がでてくるでしょう。この9か月間に、自分の属する組織(例えば、クラスや部活、委員会など)を改善していく努力をした人は、さらに大きな組織である「学校」を改善していく力がついてくるし、各組織でそれをサポートした人もまた、「学校」を支える大切な戦力となります。

●今から12か月後
 自分たちが受験に向かう年を迎え、後輩に今後の瑞江中学校をたくすため、後輩を育てなければいけない時期になる。1年生を育てながら、1年生を指導するための手段を2年生に伝授していく。様々な場面で、「後輩に残せるものは何か」を意識するようになる。
 君たちは、あっという間に2014年を終え、いよいよ最高学年となります。1つ1つの行事が最後となっていく2015年を、どう迎えるのかは、ここまでの12か月間をどう過ごしてきたのかにかかっています。「来年から頑張ればいいや」は通用しないのが中学3年間。「同じことを、ただ3回やるわけではないのだ」と早くに気付けた人は、きっとこの頃にはもう3年生になる準備が整っていることでしょう。

 さて、1年後までを3か月ごとに区切って考えてきましたが、どれも大切な期間だと分かってもらえましたか? そして、この中で一番伝えたいこと、それは
「もうすでに最初の3か月が始まっている」
ということです。自分を成長させる1年間になるように、まずはこの3か月を頑張ってみませんか!?

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS