9月30日(月)
- 公開日
- 2013/10/03
- 更新日
- 2013/10/01
今日の給食
<五目きびごはん・鯖のカレー焼き・白菜のお浸し・高野豆腐とにらの卵とじ・柿・牛乳>
五目きびごはん
大麦、きび、あわ、ひえ、アマランスなどの雑穀類には、食物繊維、カルシウム、マグネシウムなどのミネラルが多く含まれています。
最近は健康ブームで飲食店でも、白米か雑穀が入ったご飯を選べる店もありますね。今日の五目ごはんには、麦ときびが入っています。
柿
甘柿は渋柿の突然変異で生まれた日本特産の品種です。ビタミンCやカリウムが多く含まれており、疲労回復や利尿作用の効果があります。
柿の葉にもビタミンCが多く、柿の葉寿司や柿茶など料理にも使われます。