学校日記

発育測定・スポーツテスト

公開日
2013/05/07
更新日
2013/05/07

できごと

(3学年)
 5月2日、発育測定およびスポーツテストが行われました。記録用紙は3年間使用するので、3年間を通した変化を確認することができます。身長の伸びには驚くべきものがあります。約2年間で大きく成長したことが分かります。また、スポーツテストでは昨年の記録を参考に自己ベストを出そうという意気込みが感じられました。
 測定や記録を3年A組のメンバーと3年女子体育係が担当しました。上級生として積極的に自分の役割を果たす姿や1,2年生に指示を出す姿から心の成長も見ることができました。

 また、放課後には運動会リーダーのミーティングが行われました。運動会スローガンの決定やクラスカラー決め(今年はA組:赤、B組:緑、C組:黄、D組:青)、クラススローガンを教室の窓に掲示するための準備作業が行いました。3年生は色別のリーダーとしても活躍します。今後の活動に期待しています。

 そして、中間考査まで1週間になりました。スタートダッシュが肝心だということは3月に行った進路説明会でもお話しています。ここのところ、家庭学習をしていて分からないところを各教科の先生のところに聞きにきている生徒が増えました。向上心が見られてとても良いことです。この連休中も学習に励んだことでしょう。学習の成果を出せるように、あと数日間、本気で取り組みましょう。
(学年主任M)