学校日記

伝統を引き継ぐ

公開日
2013/05/02
更新日
2013/05/01

できごと

(3学年)
 4月が終わります。最高学年としての自覚をもって責任ある行動をとることができたでしょうか。5月の連休明けには中間考査、それが終わると中学校生活最後の運動会に向けての取組が本格的に始まります。その間に生徒総会があり、修学旅行の準備もあり、行事が盛りだくさんです。それぞれの行事で最高学年として下級生の手本となり、瑞江中の伝統を引き継いでほしいと思います。
 さて、4月30日の放課後には運動会のダンスリーダーのミーティングが行われました。これから、3年生が中心となって考えたダンスの振り付けを下級生に教えていかなければなりません。これも瑞江中の伝統です。本番まで約1か月、最高のダンスを披露してほしいと思います。
(学年主任M)