9月5日(水)
- 公開日
- 2012/09/05
- 更新日
- 2012/09/05
今日の給食
<ごはん・エコふりかけ・なすのはさみ揚げ・茎わかめのきんぴら・かき卵汁・冷凍みかん・牛乳>
エコふりかけ
かき卵汁のだしをとった後のかつおぶしを細かく刻んで、調味料で煮てふりかけにしました。調理師さんが一手間かけて作るエコふりかけです。白ごまと青のりを一緒に混ぜました。
なすのはさみ揚げ
なすに挽肉をはさんでフライにしました。食わず嫌いの生徒もいるかな?と心配しつつ、旬の野菜を味わって欲しいという思いを込めました。
なすに切り目を入れ、豚挽肉、鶏挽肉と細かくきざんだ大豆、玉ねぎ、にんじん、ねぎ、しょうがの絞り汁と調味料(パン粉、卵、しょうゆ、、砂糖、酒、みそ)を加えてよく混ぜ、なすの切り目にはさんで、小麦粉、溶き卵、パン粉をつけてフライにします。
なすが淡泊な味なので、食べるときにソースをかけます。
給食終了後に食缶をみると、残り無しのクラスがほとんででした。良かったです!!