学校日記

2学年だより

公開日
2019/03/26
更新日
2019/03/26

お知らせ

義務教育8年目の修了
平成30年度、2学年は114名の生徒と6名のスタッフでスタートしました。中学校生活の真ん中学年ですから、たくさんの活躍の場面があり、思う存分毎日を満喫したことと思います。3年生が卒業した今、もうみんなは瑞江中学校の最高学年となりました。学校の中心であり、模範となるべき学年です。そんな意識をしていかなくてはなりません。先日は進路説明会も行われ、いよいよ中学校卒業後の進路についても具体的に絞り込んでいかなくてはいけなくなったと自覚できたでしょうか。何はともあれ平成30年度2学年の締めくくりです。担当の先生方からの愛情満タンのメッセージです!
★あっという間の1年間でしたね。運動会、林間学校、文化祭、鎌倉遠足、職場体験、合唱コン…たくさんの行事を通して、たくさんの経験を積んできましたね。得るものもたくさん。そして今だから思える、やり残したこともたくさん・・・かな?いよいよ3年生。すべてのことに「最後の」という言葉がつきますね。1年後の卒業式、どんな自分がステージに立っているのか。どんな自分が校庭の花道を通って巣立っていくのか。イメージしてそれに向かって努力していく人であれ。一緒に成長していきましょう。ワタシも成長します。(笑)
★2年生の英語学習は、文法事項に加えて不規則動詞の活用、イディオム(熟語)など3年生の学習につながる語彙がたくさん!くれぐれも、春休み中、覚えたことを忘れないようにして、余裕ある3年生のスタートを迎えてくださいね!そして今度こそ
1、 予習をする(次のページの単語の意味調べなど)
2、 その日のうちに授業の復習をする(教科書の音読・ノートやワークを見るだけでも)
3、 宿題は必ずやるべき時にやり、提出物は遅れずに出す。
4、 先生のチェックがあろうがなかろうが、自分のために学習する。
 を実践してください。壁にぶつかったら、早めに先生に相談しましょう。

★皆さん、まだ早いですが進級おめでとうございます。この一年いろいろありましたね。林間学校、遠足、文化祭、3年生を送る会の準備を通し、皆は本当に成長してきました。昨年の4月当初はまだ1年生気分が抜けていなかったのが、今ではよきお姉さん、お兄さんの顔をしています。これから最上級生になるという自覚が少しずつ出てきているのかもしれません。3年生になったら、周りの大人の期待値もそれなりに上がります。頑張ってください。
★4月からは最上級生として、皆さんが学校をリードしていくことになります。あっという間でしたね。この短いと思える期間に、皆さんは膨大な量の学習をしてきました。それは上手くいったことだけではありません。上手くいかなかったことも大切な学習であり、財産です。これらをいかして、3学年としての役割を果たしていきましょう。
★2年生を満喫しましたか。この月日は中学校生活の中で、最も「楽しいことづくし」の1年だったと思えるはずです。なぜなら次年度はいやでも受験生ということをあちこちから言われるようになるからです。中学校生活の最終章をどのように飾るのかは、君たち次第です。昨年と今年の成果と結果をより良い形でまとめ上げられるようさらにパワーアップしていきましょう。そして文句や不満を言う人でなく、希望を語れる人になれますように!
★「花を見て、根を想え。」私の尊敬する先生から頂いた言葉です。目先の結果を見て、単純にその結果だけを褒めたたえるのではなく、その成果に裏打ちされた原因や努力を慮(おもんばか)れる人でありたい。そういう意味の言葉です。先日の卒業式で、三年生が卒業していきました。皆さんは卒業生を見てどんな感想をもちましたか?私は来年の卒業式で、皆さんがどれだけ立派な姿で卒業していってくれるのか、とても楽しみになりました。きれいな花を咲かせるためには、強く広く、地中に根を張らねばなりません。目に見えないところが大切なのです。来年の卒業式で、学年のみんなで、立派な花を咲かせたい。そのためにも、見えないところの努力を大切にして、自分自身を強く大きく賢く育んでいきましょう。応援しています。進級おめでとう。

春休みは約2週間です。次の学年への準備を整え、最高学年の顔で新年度再会しましょう。最後になりましたが、1年間保護者の皆様のご理解、ご協力に深く感謝申し上げます。
4月8日(月)始業式 雑巾2枚、上履き、宿題(別紙)、長期休業中のしおり
  9日(火)入学式  10日(水)給食始  11日(木)保護者会14:30〜