2学年だより
- 公開日
- 2019/03/06
- 更新日
- 2019/03/06
お知らせ
百折(ひゃくせつ)不撓(ふとう)
〜絆を深め、心を込めて〜
三学期の大行事である合唱コンクールが本番間近です。運動会、文化祭と大きな行事のたびにみんなは大きく成長してきました。合唱コンクールは学級対抗の行事としては、最も力が入るはずです。一年間共に過ごしてきた仲間との最後の挑戦だからです。そして、一年のしめくくりの行事だからです。これで、他学年の合唱を聴いて、自分の成長とともに、また一つ上級生になるということを実感することになるのです。頑張った分だけ、楽しみが膨らみます。
さて、今回の「百折不撓」というスローガンは、なんと二年生が原案を考えてきました。そもそも「百折不撓」とはどのような意味かというと、「何回も失敗しようとも、幾度となく立ち向かう様子」を表しています。これを合唱に当てはめると、何回も上手に歌えるように練習を重ね、ずっと自分を信じて何度も立ち向かってあきらめずにやり抜くということです。
二学期から準備をしてきました。冬休みには、伴奏者が一生懸命練習をしてくれました。三学期になり、音楽鑑賞教室やチャレンジ・ザ・ドリームでしばらく合唱ができず、一か月ぶりに歌ったときは、残念なことに結構忘れていました。何度か繰り返すうちに少しずつ思い出しましたが、ここでも新たな問題が出てきました。課題曲「時の旅人」は毎年2年生の曲として、みんなは耳ですでに知っている曲になっていることで、各パートの音が混線した状態になっているのです。つまり自分以外のパートを歌ってしまうという大変難しいことになってしまったのです。これは修正にも一苦労でした。3年生も昨年歌いまくりましたから、そんな間違いをスルーしてくれるとは思えません。間違いは早く正して、もとの美しい合唱に戻す必要があります。何回もそのやり取りがあり、ようやく練習らしい練習が始まったのは、本当につい先日でした。
「100回歌って自信をつける」という練習ができたでしょうか。昨年より体も大きくなったみんなからは、より響きのある声が鳴り響くようになりました。自分の体を十分に生かし切って、素敵な合唱になっているでしょうか。楽しみがいっぱいです。朝練習等も積極的に行ってきましたが、ご家庭のご理解、ご協力にも心より感謝申し上げます。その成果を多くの方にご鑑賞いただきたく思います。当日は、多目的室で作品展示会も開催しています。ぜひご来場をお待ちしております。9日(土)9時開場、9時半開演です。(2学年の出演は10:20前後と予想しています。)
★A組課題曲「時の旅人」クラス曲「輝くために」
私たちA組は練習の時、騒がしく切り替えができずにいて、とても練習とは言えませんでした。ですが、授業や朝練習などを重ね、クラスの全員にやる気が出てきました。合唱委員とみんなと協力し、課題曲の歌詞カードを作ったり、いろいろな工夫をしました。今、男声はとても力強い歌声になり、皆さんの心に響くことでしょう。女声は美しく、透き通った歌声で、心地よくなることでしょう。A組のみんなの心からの合唱をどうぞ聴いてください。
★B組課題曲「時の旅人」クラス曲「キミのもとへ・・・」
今回の合唱コンクールにおいて、2Bは自主的に練習に取り組み、時には先生のアドバイスを意識することで、日々成長してきました。課題曲「時の旅人」では、細かい所まで気を配り、クラス曲「キミのもとへ・・・」では、強弱、響きに注意して練習を重ねました。また「キミのもとへ・・・」には誰かを励ましたいという思いが込められています。この思いが聞く人の心に響くといいと思います。また、クラス全員の気持ちが届くように歌います。ぜひ聴いてください。
★C組課題曲「時の旅人」クラス曲「時を越えて」
はじめは、なかなか全体がまとまらず練習がスムーズに進まなくて大変でした。ですが、合唱コンクールまでの5日間という短い期間の中で朝練習や授業での練習を積み重ねていくうちに、だんだんとまとまりが出てきて、音や声もそろうようになりました。けれど、まだまだ直すところもたくさんあるので、これからももっと練習をして銀賞目指して頑張ります。