百人一首大会が開かれました
- 公開日
- 2012/03/12
- 更新日
- 2012/03/11
できごと
(1学年)
3月9日(金)の総合の時間に百人一首大会が開かれました。3人または2人でチームを組み、源平合戦のルールで行いました。勝ったチームがもっとも多かったクラスが優勝です。結果はA組が優勝、以下B組、C組、D組の順でした。また、各クラス毎にもっとも多く札をとった選手を表彰しました。一人で37枚もとった選手もいました。
現在はテレビゲームやケータイのゲームなど電子機器類の遊びが多くあります。そんな中で、昔から伝わる百人一首のかるた遊びが今でも親しまれています。これからも日本の伝統文化を大切にしていきたいものです。