学校日記

3学年だより 第9号 有意義なG・Wを過ごしましょう!

公開日
2018/04/27
更新日
2018/04/27

お知らせ

 明日4月28日(土)から5月6日(日)までの9日間、学校への登校は5月2日(水)の1日だけという大型のゴ−ルデンウィ−クに突入します。
 新年度に入り頑張ってきた人達もそろそろ疲れが出てくる時期なのでちょうどよい休養がとれるとは思います。しかしこの期間を上手に過ごすことで、その後の生活をスム−ズに送ることができます。部活動の大会がある人は集中して自分の力をしっかりと発揮してほしいものです。
 そして5月15日、16日は中間考査です。それも考えると1,2年生の時とは違ったゴ−ルデイウィ−クの過ごし方になるのではないでしょうか。試験範囲も配られています。自分に甘えることなく厳しく臨んでほしいものです。
 そしてもう一つ。せっかくの時間、家族とじっくり話をしてもらいたいものです。学年を重ねるごとに、だんだん話をしなくなる傾向にあるようですが、やはり話をしないと本当の気持ちはなかなか通じないと思います。進路決定の時になって慌てて自分の希望や考えを表すのではなく、色々な場面で保護者の方と話をしておく必要があります。自分の気持ちを真剣に表現することもできなくてはなりません。長い時間、かしこまった場でなくて構わないので、ぜひ話す時間をとってみましょう。
 もちろんいつもの長期の休みの注意と一緒で、ともかく事故や病気には気をつけ健康に過ごしましょう。


●為せば成る。やらずにできるわけがない!

 国語の漢字テストの再テストが行われました。前回70点以上の人が29人という寂しい結果でしたが、今回100点が20人、98点が26人と飛躍的に高得点者がふえました。学年の平均点も48点から91点とほぼ倍増です。もちろん前回と同じ問題なので出来て当たり前と言ってしまえばそれまでですが、やっぱりやればできるのです。100問の中から20問出題するのはあきらめ、20問の中から20問出題される時はやる。その姿勢は違いますよ。範囲があればその範囲を計画的に、力を抜かずにやらなくては。皆はやればできる力をもっています。まずやらないと!今回のテスト結果から感じました。(実は前回も同じようなことを書いたと思いますが…成長してほしいですね)


●ズラリと並んだ生徒会役員・各専門委員長

 4月23日の生徒会朝礼で生徒会役員と各委員長の紹介がありました。みんな緊張しながらも、はっきりと自己紹介ができていました。これから半年間、より良い瑞江中学校になるように委員長を中心として各専門委員が活動してくれることと思います。そして全員の力が必要なことは6号で書いた通りです。