学校日記

9月19日の給食 *お彼岸行事食*

公開日
2024/09/19
更新日
2024/09/19

給食

  • IMG_0454.jpeg

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320045/blog_img/43388837?tm=20240919135950

献立:きのこうどん、牛乳、天ぷら2種、野菜の塩もみ、ごまおはぎ




今年の秋のお彼岸は9月19日から9月25日までです。
今日9月19日は彼岸の入りといいます。


9月22日の秋分の日を中日として、その前後3日間を含めた7日間がお彼岸となります。



お彼岸は、あの世と、この世が最も近くなる日として、お墓参りや仏壇の掃除をし、先祖の霊に、おはぎや精進料理をそなえます。




今日は給食でおはぎを作りました。おはぎとは、もち米とうるち米を混ぜて炊き、軽くついて丸めたものに小豆あんやきな粉、すりごまなどをまぶした和菓子です。

作り方や材料は一緒ですが、春にそなえるのは「ぼたもち」と呼ばれます。
同じ食べ物なのに名前が違うのは、春と秋の花の名前がついているからです。
春は牡丹の花が咲くので「ぼたもち」、秋には萩の花が咲くので「おはぎ」という名前で呼ばれます。


給食室では朝から小豆を煮て作った手作りのあんこを、もち米を混ぜて炊いた後つぶしたご飯で包み、周りにすりごまと砂糖を合わせたものをまぶしました。