学校日記

9月29日(金)給食

公開日
2023/09/29
更新日
2023/09/29

できごと

 9月29日の給食は、さつま芋ごはん、いわしのさざれ焼き、小松菜のおひたし、豚汁、マスカットでした。
 9/29は十五夜です。「中秋の名月」ともいい、一年で最も月がきれいに見えることから、月を眺めるお月見の風習があります。ちょうど農作物の収穫時期にあたるため、季節の野菜や果物をお供えし、収穫に感謝する意味もあります。芋の収穫時期で「芋名月」とも呼ばれています。給食では、さつま芋や里芋、ぶどうなどの秋の食材を使った十五夜にちなんだ献立です。

カレンダー

2024年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS