学校日記

11月11日(金)給食

公開日
2022/11/11
更新日
2022/11/11

できごと

 11月11日の給食は、麦入りごはん(きりざい)、山賊焼き、のっぺい汁、りんごでした。「きりざい」は新潟県の郷土料理で、納豆と刻んだ漬物や野菜を合わせます。カルシウムは吸収率の低い栄養素なので、なるべくカルシウムの吸収を高めるものと一緒に食べることがお勧めです。きのこ類や魚に含まれるビタミンDや納豆や青菜に含まれるビタミンKやたんぱく質がカルシウムの吸収を高めてくれます。
また「きり」は切ること、「ざい」は野菜の菜のことで、野菜を細かく切って混ぜ合わせるという意味です。 漬物と混ぜ合わせて納豆独特のにおいをおさえて食べやすくなっています。また納豆は蒸してねばりを抑えています。メインの山賊焼きは、2種類あり、山口県岩国市で食べられている焼き物と、長野県中信地方の揚げ物があります。焼き物の山賊焼きは豪快に骨付き肉を焼いたもの。揚げ物の山賊焼きは大きめの鶏肉を唐揚にしたもので、山賊は「物を取り上げる」=「鶏揚げる」の語呂を合わせた料理名になっています。今回は長野県の山賊焼きです♪
 写真はありませんが、文章から11日(金)の給食がどんなだったか、思い出すことができますね。

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS