10月21日(金)給食
- 公開日
- 2022/10/22
- 更新日
- 2022/10/22
できごと
10月21日の給食は、麦入りごはん、かつおのごまがらめ、ぐる煮、わかめのみそ汁でした。「高知県メニュー」です。『ぐる煮』は「集まり、仲間」という意味の土佐の方言『ぐる』からきている言葉で、いろいろな材料が入った煮物です。暖かい海流を好むカツオは太平洋を回遊していて、春先に九州南部から北上し、9月頃には北海道南部の海域まで北上します(初鰹)。水温が下がるとともに北海道南部から南下を始めたカツオを『戻り鰹』といいます。戻り鰹は回遊してエサをたっぷり食べているので、脂がのり濃厚な味わいです。