セーフティ教室
- 公開日
- 2016/06/10
- 更新日
- 2016/06/10
できごと
6月10日(金)、期末考査3日目。考査終了後、体育館で全校生徒を対象に『セーフティ教室』が行われました。東京都のファミリeルール事務局から講師の先生をお招きし、「被害者にも加害者にもならない! ネット・ケータイの賢い使い方」というテーマでご講演をいただきました。
今や全世界に普及し、日常生活に欠かせないものとなったインターネット。その危険性・注意すべきポイントなど、丁寧にわかりやすく教えてくださいました。被害者にならないためというだけでなく、加害者になってしまわないために、他人を傷つけない利用の仕方も教わりました。
とても便利なインターネット・スマホ。利用法を守り、正しく賢く付き合っていきたいものですね。ご家庭でも、ぜひ話し合ってみてください。