【10月3週目給食】
- 公開日
- 2024/10/26
- 更新日
- 2024/10/26
できごと
+1
10月15日の給食は、豚汁でした。
10/15は「お弁当の日」でした。給食では、汁物と牛乳を出しました。
みなさん。朝からお弁当作りお疲れ様でした。自分で買い物から調理、片付けまでできましたか?自分でやってみるとなかなか大変なのが分かると思います。日頃食事の準備をしてくれている方に、感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。ご家庭でもご協力ありがとうございました。
10月16日の給食は、照り焼ききんぴらバーガー、かぼちゃのアーモンドサラダ、ABCスープでした。
照り焼ききんぴらバーガーは、自分でパンを割って、鶏肉ときんびらごぼうを挟んで、バーガーを完成させて食べました。
10月17日の給食は、麦入りごはん、かつおのごまがらめ、ぐる煮、わかめのみそ汁でした。
高知の郷土料理です。「ぐる煮」とは、大根、人参、里芋といった冬の野菜を中心に使った煮物のことです。「ぐる」とは土佐の方言で「仲間」「みんな」といった意味があり、さまざまな具材を一緒くたに煮込むことの由来になっています。普段の煮物と違い、具を角切りにしています。
10月18日の給食は、八宝麺、中華風コーンスープ、大豆入り大学芋でした。
「大学芋」という名前の由来は諸説ありますが、東京の学生街「本郷」で、このおやつが大学生たちの間で人気だったことから来ているといわれています。給食では、タンパク質アップのために大豆を混ぜました。豆の苦手な生徒も、揚げた大豆に甘い蜜が絡み、よく食べていました。