修学旅行 旅日記2日目
- 公開日
- 2023/06/07
- 更新日
- 2023/06/07
できごと
朝6時、スピーカーから流れる田中先生の声で目が覚めました。私はすぐに起きられたけれど、隣では先生に布団を剥ぎ取られている友達が。。ちょっと嬉しそうでした。
朝ごはんをいただき、宿の方に挨拶をして出発。玄関先でお茶をもらうのと引き換えにフリー切符を落としてしまいました。すぐに気づいて戻ったのでセーフ。改めて、行ってきます!
市内は朝から観光客と修学旅行生で賑わっていました。バスを乗り間違えながらもいろいろ観に行きましたが、私が1番好きだったのは南禅寺です。豊かな自然と壮大な三門、美しい庭園に歴史を感じさせる疏水。すべてに圧倒されました。家族や友達へのお土産をたくさん買っていたら最後の帰着チェックの時間が迫っていて宿の前ではダッシュ!ギリギリ間に合いました。
今日の体験学習は漆器加飾。絵の具を使って漆器に絵付けをしました。思ったよりも描きやすかったです。出来上がったものが後日学校へ届き、来年の学習作品展に出品されるらしいので楽しみに待ちたいと思います。
今日が最後の夜なのでたくさん思い出を作りたいです!(すぐ寝た)