学校日記

11月25日の給食【小松菜一斉給食】

公開日
2021/11/25
更新日
2021/11/25

給食日記

献立
・小松菜ドリア
・牛乳
・小松菜サラダ
・ポテトスープ

今日は小松菜一斉給食の日です。今年もJA東京スマイル農業協同組合さんご協力の元、区内の小中学校全校に無償で小松菜が配達されました。(11月24日、25日のどちらか一日)
この取り組みは、地域の特産品「小松菜」をより知ってもらい、子どもたちに農業についての理解を深めてもらおうというものです。平成19年度(2007年)に始まり、翌年の平成20年度(2008年)からは、足立区、葛飾区が加わりました。毎年、各学校で工夫を凝らした様々な小松菜給食が提供されています。

23区でもトップ、全国でもトップクラスの小松菜収穫量を誇る江戸川区では、区特産の小松菜のPRや地産地消を目的として小中学校における小松菜の積極的な活用を推進しています。

松江一中には小松菜70束、重さにすると35kgの小松菜が届けられました。
今日の給食では、ドリアとサラダに活用しました。鮮やかな緑色の料理が出来上がり、美味しくいただきました。

今日もすべて完食クラスが4クラスありました。
あと一人分で完食、という惜しいクラスが6クラスありました。

カレンダー

2024年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS