学校日記

4月20日の給食

公開日
2021/04/20
更新日
2021/04/20

給食日記

献立
・麻婆豆腐丼
・牛乳
・豆もやしのナムル
・中華風なめこスープ
・河内晩柑

麻婆豆腐は、中国の四川省という地域で生まれた料理です。4000年の歴史を誇る中国には「四大料理」と言われる、地域ごとに特色ある料理があります。四川料理は唐辛子やサンショウ、こしょうなどの香辛料をきかせた、しびれるように辛い味付けが特徴です。
今日の給食では豆板醤とラー油を使っていますが、辛さ控え目にしました。

河内晩柑(かわちばんかん)は春から夏にかけて味わえる黄色くて大きな柑橘です。見た目や大きさはグレープフルーツに似ていますが、グレープフルーツのような苦味や酸味はなく、さっぱりとした甘みのある品種です。皮は厚いですが、簡単に手でむくことができます。

今日もすべて完食クラスが2クラスありました。
あと一人分で完食、という惜しいクラスが9クラスありました。

カレンダー

2024年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS