清新二中の教育活動をお知らせします

江戸川区立清新第二中学校のホームページへようこそ!

お知らせ

過去の「お知らせ」の記事は 

こちらを→ こちらのページへリンク


運動会特集

プログラム こちらをクリック → 令和7年度運動会プログラム  令和7年度運動会表紙・会場図

放課後練習

1000002548.jpg


1年生学年練習

1000002539.jpg


第2回全体練習

1000002530.jpg


フジテレビから取材を受けました。

1000002518.jpg


授業での熱中症対策で取材を受けました。

これからますます暑くなるので、こまめな

水分補給や適切なエアコン使用、規則的な

生活習慣など家庭でも十分に注意しましょう。









2年生学年練習 ローハイド

1000002494.jpg

本日から教育実習生が来ています。

主に2年生の数学を担当します。












1・2年生も朝練習始まりました

1000002475.jpg


スローガンが決まりました

1000002355.jpg


1年生学年練習

1000002374.jpg


第1回全体練習

1000002358.jpg


3年生学年練習

1000002342.jpg


2年生学年練習

1000002326.jpg


本日からジャージ登校です

1000002307.jpg


クラス旗の作成が始まりました

1000002248.jpg


ソーラン節練習が始まりました

1000002210.jpg

    運動会案内を掲載します。  

    こちらをクリック→令和7年度 運動会のお知らせ

    プログラムは後日掲載します。













落雷にご注意を

先日、高校生が部活動中に落雷事故にあう事故が起きました。本校でも十分に注意するよう、教職員、生徒に伝えました。

ご家庭での注意喚起もお願いいたします。

 ・空が急激に黒くなったり、冷たい風が吹いてきたときは雷や豪雨の予兆です

 ・遠くに雷鳴がきこえてきたら、すぐに丈夫な建物の中に避難します。窓や電気機器のそばは避けましょう

 ・高い木や建物のそばや、開けた場所に立っていると大変危険です

 ・「雷ナウキャスト」等で最新の情報を把握しましょう




学校行事

こちらを→  令和7年度 年間行事予定

こちらを→  令和7年度 5月行事予定


給食献立

こちらを→  令和7年5月 給食献立表・給食だより

学校日記(日々の様子を伝えます)

  • 5月23日(金)の給食

    ごはん 焼き厚揚げの肉みそがけ 切り干しパリパリ 飛鳥汁 牛乳飛鳥汁は奈良県の郷土料理です。

    2025/05/23

    給食

  • 本日の授業(5/23金)2

    3年生の音楽です。「花」という曲で歌のテストをしています。しっかりとした音程で、強弱もつけていました。とても頑張っていました。

    2025/05/23

    できごと

  • 本日の授業(5/23金)1

    2年生の数学です。本日は数学科教員に指導、助言をする指導員が来ています。目的は更なる授業力向上です。教育実習生もだいぶ慣れてきました。

    2025/05/23

    できごと

  • 交通安全教室(5/22木)

    2年生で自転車シミュレーターを使った交通安全教室を開催しました。自転車の事故は非常に多くなっており、加害者にも被害者にもなり得ます。便利なものを安全に使えるように、正しい知識を身につけましょう。

    2025/05/22

    できごと

  • 5月22日(木)の給食

    ゆかりごはん いわしの利休焼き 湯葉入り酢の物 かぶと水菜の白みそ 生八つ橋 牛乳先日の3年生修学旅行にちなんで、京都の献立です。生八つ橋はあんこも手作りです。

    2025/05/22

    給食

  • 本日の授業(5/21水)

    1年生の家庭科です。食事の役割について学習しています。生きていく上で絶対必要な食事。正しい知識を身につけ、長い人生を力強く生きていけるようにしましょう。

    2025/05/21

    できごと

  • 5月21日(水)の給食

    ガーリックトースト アスパラの肉巻きフライ もやしとこまつなのカレーソテー じゃがいもとレンズ豆のスープ 牛乳

    2025/05/21

    給食

  • 教育実習生(5/20火)

    昨日より教育実習生が来ています。教科は数学です。早速本日から授業をしています。3週間で多くのことを学んでほしいです。

    2025/05/20

    できごと

  • 5月20日(火)の給食

    ごはん にら入りつくね焼き 青菜と切り干し大根のごまあえ かみなり汁 牛乳

    2025/05/20

    給食

  • 本日の授業(5/20火)2

    2年生の社会です。少子化の理由と対策を班で話し合い発表しています。これに限らず問題は山積し、その理由は様々考えられますが、やはり対策を実行していくことが大切ですね。

    2025/05/20

    できごと

新着配布文書

ご活用ください 関係書類等

生徒・保護者 の皆さんへ  学校施設利用団体の皆さんへ

教育活動のご紹介

下の写真↓をクリックしてください。

左上から

1「校長あいさつ」
2「特別支援教室巡回指導」
3「学力調査結果公表 及び 学校評価の結果公表」
4「部活動」
5「読書科の取組」
6「学校施設開放事業の利用団体の皆様へ」 の関連資料が表示されます。

給食

  • 5月23日(金)の給食

    ごはん 焼き厚揚げの肉みそがけ 切り干しパリパリ 飛鳥汁 牛乳飛鳥汁は奈良県の郷...

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    給食

  • 5月22日(木)の給食

    ゆかりごはん いわしの利休焼き 湯葉入り酢の物 かぶと水菜の白みそ 生八つ橋 牛...

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    給食

  • 5月21日(水)の給食

    ガーリックトースト アスパラの肉巻きフライ もやしとこまつなのカレーソテー じゃ...

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/21

    給食

  • 5月20日(火)の給食

    ごはん にら入りつくね焼き 青菜と切り干し大根のごまあえ かみなり汁 牛乳

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    給食

  • 5月19日(月)の給食

    ごはん あさり入りのりの佃煮 ししゃもの2色揚げ くきわかめの炒め煮 とりつくね...

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/20

    給食

学校行事予定

対象の予定はありません