清新二中の教育活動をお知らせします
お知らせ
*1月31日までに下記店舗にて採寸をお済ませください。採寸後のキャンセルも可能です。
店舗名をクリックするとパンフレットが表示されます。
学校行事
こちらを→ 令和6年度 年間行事予定【保護者用 確定版】
こちらを→ 令和6年度2月行事予定
給食献立
こちらを→ 2月給食献立表
学校日記(日々の様子を伝えます)
-
-
次は実験のCです。エタノールを使って酸化銅(黒色)を還元します。金属の「銅」を用いた還元反応は、その色の変化から容易に化学変化が理解できるので、生徒にも好評な実験です。写真1 試験管に液...
2025/02/20
校長
-
実験のBです。水素を使って酸化銅(黒色)を還元します。写真1 水素を溜めている試験管に、下からそっと加熱して酸化銅にしたコイルを入れます写真2 まだ黒色の酸化銅のままです写...
2025/02/20
校長
-
2年生「理科」の授業では「還元反応」の復習実験に取り組みました。本時に行ったのは、BとCの2つの還元反応です。まずは実験のBです。水素を使って酸化銅(黒色)を還元します。写真1 ABCの...
2025/02/20
校長
-
3年生「英語」の授業です。いよいよ3年生は今週の金曜日、21日は都立高等学校の分割前期・一次の入試が実施されます。最後の追い込みです。最後まで全力で取り組んでいきましょう。
2025/02/19
校長
-
2年生「理科」の授業です。モーターの仕組みについて学習しています。電気エネルギーを力学的エネルギーに変換します。またモーターの仕組みを利用すると、その逆の発電を行うこともできます。現在、電気エネルギー...
2025/02/19
校長
-
1年生「美術」の授業です。木製の写真立て(フォトフレーム)づくりに取り組んでいます。生徒一人ひとりが思い思いの装飾を施しています。実際に写真を入れて飾ってください。
2025/02/19
校長
-
-
-
1年生の技術です。情報モラルについて学んでいます。スマートフォンやタブレットなど簡単に使用でき、大人からも見えづらい、確認しづらいものですから、自らをしっかりと律し、他に迷惑をかけないように使用できる...
2025/02/18
できごと
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/02/20
- 更新日
- 2025/02/20
-
令和6年度 学校学校者評価【最終】 Excel
- 公開日
- 2025/02/19
- 更新日
- 2025/02/19
-
3年だより36号 PDF
- 公開日
- 2025/02/17
- 更新日
- 2025/02/17
-
2年だより30号 PDF
- 公開日
- 2025/02/15
- 更新日
- 2025/02/15
-
1年だより41号 PDF
- 公開日
- 2025/02/15
- 更新日
- 2025/02/15
-
- 公開日
- 2025/02/13
- 更新日
- 2025/02/13
-
3年だより35号 PDF
- 公開日
- 2025/02/10
- 更新日
- 2025/02/10
-
1年だより40号 PDF
- 公開日
- 2025/02/10
- 更新日
- 2025/02/10
-
3年だより34号 PDF
- 公開日
- 2025/02/10
- 更新日
- 2025/02/10
-
2年だより29号 PDF
- 公開日
- 2025/02/10
- 更新日
- 2025/02/10
ご活用ください 関係書類等
生徒・保護者 の皆さんへ 学校施設利用団体の皆さんへ
教育活動のご紹介
下の写真↓をクリックしてください。
左上から
1「校長あいさつ」
2「特別支援教室巡回指導」
3「学力調査結果公表 及び 学校評価の結果公表」
4「部活動」
5「読書科の取組」
6「学校施設開放事業の利用団体の皆様へ」 の関連資料が表示されます。
学校行事予定
-
清新ふたば小学校 研究発表会
2025年2月21日 (金)
-
都立高等学校 前期・一次 入試
2025年2月21日 (金)
-
天皇誕生日(祝日)
2025年2月23日 (日)
-
スタディーウィーク 終わり
2025年2月23日 (日)
-
振替休日
2025年2月24日 (月)
-
第4回 定期考査1日目
2025年2月25日 (火)
-
第4回 定期考査2日目
2025年2月26日 (水)
-
2月専門委員会
2025年2月27日 (木)
-
第4回 定期考査3日目
2025年2月27日 (木)